特許出願について考える。


f:id:minimalbar:20220818022917j:image
個人発明家ではないが、商品アイデアを思いつき特許出願について考えることにした。

 

俺自身、色んな業界(航空、建設、農業)、趣味(ウイスキー、園芸)等を経験してきて、その延長で絶対に流行るであろうアイテムを開発した。(大したものではないが。)

開発直後はかなり舞い上がってその特定分野のSNSアカウントで発信しかけた。が、ぎりぎり思い留まる。夜中にも関わらず特許出願のプロである弁理士との面談を予約して今に至る。

 

俺はもともとオリジナルな発想をするところもあった。過去に誰よりも先駆けて発明したものといえばスマホゲーム「クラッシュオブクラン」の攻撃特化村だ。今では「戦術的早上げ村」と呼ばれる世界的に有名な特殊な村の育て方で、今となっては運営も戦術的早上げ村がクラン対戦やゲーム性に有利すぎないよう対策してしまっている。一足先、どころか最初期に考えた俺は攻撃特化村を作った。当時のグローバルチャットではみんなから笑われ、どのクランにも相手にしてもらえない状態だったが…。下はイメージ。

f:id:minimalbar:20220818023653j:image

 

ゲームの話はさておき、アイデアは発信しないことがかなり重要で、特許出願においてはデメリットしかない。

他人にアイデアを盗まれること、公表してしまった場合1年を超えると特許出願はできなくなることの二つが大きなデメリットだ。

実際に出願手続が一発で通らなければ1年を超えてしまうことは大いにある。公表していなければ期限はないのだから絶対に公表してはいけない。
f:id:minimalbar:20220818023002j:image

 

俺の発明で特許が取れるのかどうかは置いといて、もし特許を取得できた場合どんなメリットがあるのか。

もちろん金一択。

 

俺のような発明がどのように金に結びつくのかというと、主にライセンス契約らしい。
f:id:minimalbar:20220818023411j:image

少し個人発明家のブログを読んだが、その発明品ではライセンス契約料と売上げの一部の収入により数百万円を稼いだそうだ。

 

ただし弁理士に特許出願を依頼すると約30万円かかると言われている。

初期投資はかなりの額が必要だ。

聞いた話、俺の祖父(既に他界)は特許出願する発明をしたものの金がなく他人に特許を取られてしまったようだ。

 

いつになるかわからないが、結果がどうであれ記録する。続く